カウンセリング

オススメ記事

感じるって、生きるのに必要?〜“女性性”がうまく出せない理由と、その癒し方〜

行動優先でがんばってきた人にとって、「感じる」「受け取る」が苦手なのは自然なこと。女性性がうまく出せない理由と、その背景にある痛みを癒していく方法を、やさしく丁寧にご紹介します。
オススメ記事

【先行案内】6月の大阪1DAYワークショップ、詳細ページを公開しました!

2025年6月21日(土)開催の癒しの1DAYワークショップ(大阪・東梅田)の詳細ページを公開しました。申込は6月1日開始予定。日程をチェックしておきたい方へ。
お知らせ

昨日の心理学ナイトにご参加いただき、ありがとうございました🌙

2025年4月開催の心理学ナイト「自分を大切にするための第一歩~自己肯定感を高める心理学~」の開催レポート。講座の振り返りと、次回のご案内も掲載しています。
お知らせ

【5月分受付スタート】カウンセリングのご予約についてのお知らせ

5月のカウンセリング予約受付を開始しました。人間関係・恋愛・仕事に悩むあなたへ。じっくり話せる1対1の時間を、今の自分のために使ってみませんか?スケジュール・申込ページはこちら。
お知らせ

人気トレーナーのスキルが学べる!プロ志望のあなたに贈る特別講座

プロカウンセラーを目指す方へ。もっと自然体で、心地よくカウンセリングを続けるために。神戸メンタルサービスの人気トレーナーたちが教える「長く続けるコツ」を学ぶスキルアップ講座、2025年ゴールデンウィークに開催!
キャリアと成長

シングル男前女子が「お金を使って楽しめない」問題を解決する方法

「稼げるけど楽しめない」シングル男前女子必見!お金を使って人生を豊かにする方法を解説。女性性を育み、自分にご褒美を与えることで、お金の使い方が変わり、人生がより楽しくなるヒントが満載!
仕事に活かす心理学

【保存版】執着を手放す方法――過去から自由になり、未来へ進むために

過去の恋愛や仕事、失敗に執着して前に進めないあなたへ。この記事では、執着の原因と手放すための具体的な方法を解説します。自分を解放し、未来へ進むためのヒントが満載です。
仕事に活かす心理学

【保存版】無価値感から抜け出す方法――恋愛・仕事・人生をもっと楽にするために

「自分なんて価値がない…」そんな無価値感に悩んでいませんか?この記事では、無価値感の原因から克服方法まで詳しく解説。恋愛・仕事・人生をより良く生きるためのヒントが満載です。
仕事に活かす心理学

【保存版】本当の自立とは?強すぎる自立の落とし穴とその対処法

自立は大切ですが、強すぎると生きづらさを生むことも。本当の自立とは?強すぎる自立の落とし穴と、その対処法を解説します。
仕事に活かす心理学

【保存版】「わかっているのにできない…」その原因は“心の抵抗”かも?

「やった方がいい」と分かっているのに、なぜか行動できない…それは“心の抵抗”かもしれません。原因と乗り越えるためのヒントを紹介します。